|
|
文字サイズ・色を変える基本のタグは<font>文字</font>で囲みます またサイズや文字色を変える時は半角スペースが要ります 文字サイズ変更 文字サイズ指定は1〜7の7段階で基本サイズは大体が3です(この文字サイズが3) <font size="#">文字</font>でサイズ変更できます(#には文字サイズを) 例:<font size="6">テスト</font>→テスト 文字色変更 色を指定する場合は英語で色を入力するかカラーコードを用います <font color="カラーナンバーor英表記文字色">文字</font> カラーコードは6桁でこちらをご参照して下さい 例:<font color="blue">テスト</font>→テスト またこれらは複合する事も可能です <font size="2" color="red">テスト</font>→テスト |
|
太字 <b>文字</b>で囲んだ範囲が太字になります 例:<b>太字</b>→太字 斜体 <i>文字</i>で囲んだ範囲が斜体になります 例:<i>斜体</i>→斜体 斜線 <s>文字</s>で囲んだ範囲に斜線が引かれます 例:<s>斜線</s>→ 下線 <u>文字</u>で囲んだ範囲に下線が付きます 例:<u>下線</u>→下線 下付き <sub>文字</sub>で囲んだ範囲の文字が本来より下に表示されます 例:<sub>下付き</sub>→下付き 上付き <sup>文字</sup>で囲んだ範囲の文字が本来より上に表示されます 例:<sup>上付き</sup>→上付き 真ん中に寄せる <center>文字</center>で囲んだ範囲は画面の中央に寄せられます 例:<center>中央寄せ</center>↓ |
|
リンクを貼るタグの基本は<a href="URL">文字</a>です URLの場所に行きたい先のアドレスを入れてください ※同一ページ(元のURLフォルダ)が同じであれば短略化する事も出来ます 別ページで開くには 別ページで開く場合<a href="URL" target="_blank">文字</a>とターゲット指定をします 例:<a href="http://www.h2.dion.ne.jp/~umiheya2/" target="_blank">アトランティス魂へ</a> →アトランティス魂へ |
|
罫線 <hr>と入力すると罫線が引かれます 例<hr>↓ 画像貼り付け <img src="画像URL">で画像が表示されます 例:<img src="http://www.h2.dion.ne.jp/~umiheya2/bana3k.gif">→ ![]() 画像からジャンプする リンクを貼るタグを用い、文字を入れる所に画像表示タグを入れる事で画像からジャンプできます ![]() |