【1.同族感染ウィルス】
やっぱり、最初は水デッキから!w
●WV(ウォーター・ウィルス)
★モンスター 17枚
サイコ/パーシアス/水ウィルス2/アクエリア2/グリズリ2
人魚2/魔球/ウィッチ/クリッタ2/キャノン/キラスネ2
★魔法 18枚
WW2/テラフォ/サンボル/ブラホ/帚/大嵐/サイク2
使徒/心変/強奪/転移/蘇生/埋葬/壺/施し2
★罠 5枚
破壊輪/勅命/リビング/サンブレ/和睦
★サイド 15枚
ハ・デス/ニュート/スピア/ナーガ/魔球/護封剣/湿地帯
月書/番兵/押収/苦渋/激流葬/停戦/奈落/ジャマー
水ウィルス(同族感染ウィルス)とアクエリアのコンボが中心です。つまり、攻撃を止めて、次のターンに相手の主力種族を皆殺し!水デッキなら自爆しないので、アンデッド、戦士、魔法使い、悪魔デッキのメタになるかもしれません。WW(ウォーターワールド)で強化した攻2100はかなり強いかも?キラスネを2枚入れて、サンブレで除去強化してみました。やや手札がきついので、パーシアスの貫通&ドローに期待です!水ウィルスの除去力にも期待して、護封剣とミラフォは思い切って抜きました。サイドで要調整ですね。
【2.マリオネット・黒魔術師、ブレイカー他魔石】
●新マジシャン・デッキ
★モンスター 15枚
ブラ☆マジ/操り人形/黒魔術師2/ブレイカー3/図書館
キャノン/ウィッチ/クリッタ2/見習い2/セイマジ
★魔法 18枚
サンボル/ブラホ/帚/大嵐/サイク2/使徒/心変
強奪/蘇生/埋葬/壺/施し2/蜃気楼2/非常食
★罠 7枚
破壊輪/勅命/リビング/対抗魔術2/力石2
★サイド 15枚
パラディン/ブラ☆マジ/バスブレ/白魔導師2/見習い
サイク/融合2/激流/ミラフォ/激流葬/対抗魔術/力石
魔石の醍醐味を味わうことを目指して、関連カードを12枚投入しました。魔石の需要と供給(見習い+力石)のバランスは調整が必要と思われます。速攻で魔石を並べる為、ブレイカーと相性の良い蜃気楼型にしてみました。対抗魔術は2枚でも良いかもしれません...抜くなら激流でしょうか?消費後の力石と蜃気楼を食べて2000回復を期待して非常食投入ですw
【3.パラディン・ブラ☆マジ、バスブレ、黒魔術師】
●パラディン・デッキ
★モンスター 15枚
ブラ☆マジ/バスブレ2/黒魔導師2/白魔導師/ブレイカー2
ウィッチ/クリッター2/見習い3/セイマジ
★魔法 19枚
サンボル/ブラホ/帚/大嵐/サイク2/心変/強奪/蘇生
埋葬/壺/施し2/融合2/蜃気楼2/非常食/竜破壊の証
★罠 6枚
破壊輪/勅命/リビング/対抗魔術/力石2
★融合 1枚
パラディン
パラディン召喚を意識していますが、スペース的にはかなり苦しいです。心眼の女神を入れずに純正融合が夢でしょう!う〜む...実際のところ、性能が全くわかりません(死
【4.魔導戦士 ブレイカー】
●ターボ・ブレイカー
★モンスター 15枚
サイコ/マリオネット/黒魔術師2/ブレイカー3/ウィッチ
クリッタ/キャノン/見習い2/セイマジ/異戦士/ならず
★魔法 20枚
サンボル/ブラホ/帚/大嵐/サイク3/地割/使徒/心変
強奪/転移/蘇生/埋葬/壺/施し2/蜃気楼2/月
★罠 5枚
破壊輪/激流葬/勅命/リビング/ジャマー
★サイド 15枚
ブラ☆マジ/ゴブリン/ニュート/トマト/長槍兵/死霊/図書館
使徒/BBシュート/団結/ミラフォ/対抗魔術/力石2
プレイングは単純明快で、通常召喚させて場の伏せ罠、護封剣等を破壊して攻撃!魔石デッキでは力石による補給。通常のデッキでは、見習い魔術師を1、2枚入れれば十分でしょう!帚、大嵐、サイク2を加えれば、罠、魔法除去は30%増しの感覚!攻1600のブレイカーがアタッカーに成り得るかどうかは、相手モンスターの処理に掛かっていると言えます。ですから、ブレイカーデッキでは、モンスター除去能力を20%程度UPを心掛けると良いと思います。具体的には、通常使われる除去+激流葬、地割れの2枚程度の感覚です。
【5.アマゾネス軍団】
●美しきアマゾネス軍団 with無敗将軍
★モンスター 17枚
サイコ/フリード/ゴブリン/聖戦士2/剣士2/吹き矢/射手
ペット虎/コマンド2/隊長/異戦士/ならず/ウィッチ/クリッタ
★魔法 18枚
サンボル/ブラホ/帚/大嵐/サイク2/使徒/地割/心変
強奪/蘇生/埋葬/壺/施し2/増援/月/団結
★罠 5枚
破壊輪/勅命/リビング/救出劇/弩弓隊
★サイド 15枚
ゴブリン/ペット虎/鎖使い/翻弄/ネズミ2/リリー/増援
蜃気楼2/サイク/非常食/我が身を盾に/ミラフォ/弩弓隊
プレイングではパワーと展開力を前面に打ち出した、力押し戦法が合っていると思います。コントロール・デッキで疲労した精神をリフレッシュするために、孔雀舞のような華麗な連続コンボを操り、潔い戦いを心掛けたいものです。「原点回帰」モンスターによる殴り合いの爽快感を満喫しましょう!!
【6.コイツとアイツ その1】
●気になる恋愛デッキ♪ 水型
★モンスター 16枚
恋/愛/水ウィルス2/アクエリ2/グリズリ2/人魚
魔球/キャノン/ウィッチ/クリッタ2/キラスネ2
★魔法 18枚
護封剣/サンボル/ブラホ/帚/大嵐/サイク2/使徒
心変/強奪/転移/蘇生/埋葬/壺/施し2/月/羊
★罠 6枚
破壊輪/サンブレ/リビング/勅命/奈落/和睦
★サイド 15枚
恋/愛/グリズリ/ナーガ/魔球/ファイポ/番兵/押収
地割/団結/遺言状2/ミラフォ/ジャマー/和睦
目標はコイツとアイツのコンボを炸裂させること一つ!以上!!(マテ
【7.コイツとアイツ その2】
●気になる恋愛デッキ♪ 水と炎の二重奏
★モンスター 17枚
恋/愛/氷岩2/灼岩2/アクエリ/イフリー/グリズリ2
UFO2/キャノン/ウィッチ/クリッタ2/キラスネ
★魔法 18枚
サンボル/ブラホ/帚/大嵐/サイク2/使徒/心変/強奪
転移/蘇生/埋葬/壺/施し2/月/羊/遺言状
★罠 5枚
破壊輪/リビング/勅命/和睦/奈落
純粋なファン・デッキです!恋&愛、氷岩&灼岩に命を掛ける!以上(マテマテ
【8.新型ウィジャ 図書館+魔導書】
●新型カラス・ロック・ウィジャ
★モンスター 11枚
図書館2/Tキャノン/クリッタ2/異戦士/カラス
セイマジ/ファイポ/メタポ/キラスネ
★魔法 23枚
メッセージ4/目次3/壺/施し2/成金/蘇生
墓穴3/月/太陽3/手抹/苦渋/双子/番兵
★罠 6枚
ウィジャ盤2/激流葬/勅命/魔導書2
★サイド 15枚
図書館/マキュラ/セイマジ/ブラホ/サイク2/神殿2
遺言状/瓶2/欲張り/激流/宣告/現世
目次等で図書館に魔石を積んでドローするのが特徴です!(新エンジン?w宝札、神殿はウィジャ・セットの邪魔になるので、ここは壺+太陽、月のコンボでどんどん手札を引いてしまう!ウィジャ盤、魔導書、激流葬を伏せてOK!ブレイカーは場のクリッタと共に激流で流す。最初はメタポで回して、その後は双子、番兵+セイマジで繰り返しハンデス相手のキラスネは異戦士で除外!→烏ロック完成!?落ちたメッセージは後でゆっくり魔導書でデッキに戻す!
【9.新型1キル 現世・魔導書】
●逆転の魔導書
★モンスター 11枚
図書館3/Tキャノン/クリッタ2/セイマジ/闇仮面/メタポ/サイポ/ファイポ
★魔法 25枚
目次3/壺/施し2/成金/蘇生/墓穴3/月2/太陽3/苦渋/手抹
神殿2/ご隠居3/大火事2
★罠 4枚
現世冥界/魔導書3
1キルを熟知している方なら説明不要ですね♪早速、回してみましょう!
【10.新型1キル ダメージ系】
●リバース大回転デッキ
★モンスター 12枚
図書館2/Tキャノン/クリッタ2/セイマジ/闇仮面/メタポ
サイポ/商人/コアラ/ファイポ
★魔法 22枚
T目次3/壺/施し2/成金/蘇生/墓穴3/月書2/太陽書3
手抹/苦渋/神殿2/ご隠居2
★罠 6枚
現世冥界/魔導書2/マシンガン2/停戦
リバース・モンスターを7枚投入!どのリバースから発動させるか...パズルのような面白さがあります。モン=コアラ、魔法=ご隠居、罠=仕込みと3種類のダメージ源があるのも魅力ですね...サイクですか?先行1キルしか考えていないかも?(ダメじゃん!w
【11.新型1キル 科学者&図書館】
●マッドサイエンティスト・乱射デッキ(オィ
★モンスター 12枚
科学者2/図書館2/カタパルト2/Tキャノン/クリッタ2
メタポ/サイポ/ファイポ
★魔法 24枚
T目次3/壺/施し2/成金/蘇生/埋葬/墓穴3/月2/太陽3
手抹/苦渋/巨大化3/ご隠居2
★罠 4枚
破壊輪/停戦/魔導書2
★融合モン
紅陽鳥×3、バルター×3
★6・最強2300融合モンスター紅陽鳥(意外!?)を科学者で場に並べて、巨大化を付けて乱射! ※XZは★6・2400ですが科学者使えない...破壊輪、停戦は保険です。必要な魔法は魔導書でデッキにリサイクル
 |