5月改定の意味〜カード編


【はじめに】

5月の制限カード改定により、遊戯王OCGに新時代が訪れようとしています。573もようやく1キル圧倒的有利な状況に気付いたようです。(遅いよ〜)慌てすぎて、準制限でも良いカード例えば、ニュート、埋葬、手札抹殺、メタポなども一気に制限になったのはやり過ぎだと思いますけど...デッキ構築の幅が狭くなってしまった(悲  逆転、宝札、検閲などの元凶を制限すれば問題なかったのに...さて、制限改訂の意味について、感じたことを素直に書いてみることにしました。今後、検証していくことによって、方向性は違ってくるかもしれませんが、たぶん、これを読んでいる方々には有利に働くはず♪改訂は全デュエリストに平等で、条件は全く同じなのですから、早く真意に気付いた方々が中心となり、カード再評価、デッキ再構築が進むと思います。新時代をリードするのは、これをお読みの皆様かも?w

【全体の印象】

序章で述べたように「今回の制限改定は特定のデッキ群を意識してるなぁ...」と言うのが第一印象でした。それは、宝札系、逆転系に代表される1ターン・キル・デッキ、つまり先行を取られると全くプレイをしないまま負けてしまう、納得出来ないデッキ群ですね。ところが、過敏に反応しすぎて、準制限でも、たぶん問題ないカード=埋葬、手札抹殺、メタポ、成金なども一気に制限にしてしまったため、1キル以外のデッキ構築の幅を狭くしてしまいました。1月の改定でも、魔導師の力など制限か?と言う疑問のカードがありましたが、相変わらずユーザー(我々)との感覚のズレがあるようで、ニュート、ならず、リリーの制限、隊長の準制限など微妙な改定があるようです。サンボルなどの無条件に強いカードと、コストを払うまたはコンボ前提のカードをまとめて制限はどうかと思います。もしかしたら、今後登場予定カードとの相性を考慮した布石かもしれませんし、決まったことは批判してもしかたないので、前向きに、方向性を模索して行きたいと思います。

次に感じたのは、直線的デッキが弱体化したなぁ...と言うこと。直線的は私的表現ですが、「目的に向かって一直線に進むタイプ」つまり宝札系、蘇生系、デッキ破壊、双子ハンデス等の狙いが明確で、わかっていても防ぎにくいデッキを言います。「ハメる」という言葉で表現することもあります。今後は、相手プレイを柔軟に受けて、巧みなプレイングで有利な状況を作り出す...プレイング重視の時代になると思います。手札の引きに左右されにくい、真の実力がそのまま勝負につながる...これこそは我々の望む世界ではないでしょうか?デッキ構築においても、今まで以上に実戦的感覚と、緻密さが求められると思います。次章以降で、具体的カード名を上げて解説して行きます。


【モンスターについて】

今回改定で、ほとんどの決闘者が影響を受けるカード...もちろんウィッチの制限化です。余程特殊なデッキでない限り、ウィッチは2枚入れます。2枚を活かして、サイコと攻撃力の高いモンスターをもう1枚、早めに手札に持って来る。つまり、戦略の要である重要カードが制限化されたことで、サイコ、パーシアスなどのサーチ可能な上級召喚率が落ち、逆にハ・デス,、フリード、スフィンクスなどのサーチ不能上級の価値が増大しそうです。ハ・デスは、1枚だけのウィッチ、今後増えるだろうトマトなどの引っ張りを無効化できる鬼のような威力を発揮する。ウィッチの欠けたサーチ力を補う上で、フリード(+増援)のサーチ能力は、ゴブリン、ならず、異次元などの優秀な戦士モンスターが多いだけに有効です。スフィンクスの守備力、効果は一度召喚に成功すれば、かなりの脅威となるでしょう!サイコで突破できませんからね。

さて、ウィッチのサーチ能力を補うカードとして、クリッターの2枚投入、トマトなどの引っ張りなどが考えられます。と言うことは、攻1500以下モンスターの価値が上がるということです。今後、平均攻撃力が減ると予想されるので、守2000は壁として有効!特にファイポ、カオポなどのコントロールに強く、攻1400のナーガはスタンダード、少なくともサイドには入る可能性があります。クリッター2枚と合わせて、月の書、太陽の書の登場により、サイポ、ファイポ、セイマジなどのリバース復活の予兆も見られます。

モンスター構成の微妙な変化に対応して、例えばリバース増加に伴う、抹殺の使徒の価値増大!相手リバース対応と、自分のリバースを抹殺されることを防ぐ停戦協定の価値も増大...と玉突きで、価値観の変動が見られるそうです。デッキ構築、プレイの基本はモンスターから...制限改定後のモンスター感覚を早く身に付けた決闘者が、新時代を切り開いて行くと思います。


【魔法について】

改定前から強かった大嵐、埋葬、護封剣の3枚は制限になったことで、逆に使わないと損!という心理が働き、より必須カード的存在になるかもしれません。改定後の罠復活対策(大嵐)、強力モン・サーチ弱体化対策(埋葬)、守備力の増強(護封剣)の鍵を握ると思われます。

大嵐が制限となったことで、それを補うトリプル・サイクロンも増えるはずです。元々、サイク3枚積み、特にエンドフェーズ・サイクは強かったのですが、今後、確実に価値が上がるはずです。逆にハリケーンは護封剣、埋葬が制限化したことでリサイクルの意味合いが薄くなった感がありますが、今後は魔力の枷、魔封じの芳香、怨霊の湿地帯...などの自爆を避ける目的で使うコントロールカードとしての価値が上がると思います。また、止めを刺す直前に複数の伏せ罠を巻き上げられるのは強いです。今後は罠が増えそうですからね。

次に埋葬が制限になったこと、リバースモンスターの価値が上がることから、浅すぎた墓穴の価値は上がると思います。関連して、月の書、太陽の書もデッキに入って来そうです。特に月の書は速攻魔法で、相手の攻撃の際、または相手ミラフォ、破壊輪発動時、サイコ、ならず者へのチェーンなど使用目的が広いので、護封剣制限での守備力低下を補う万能カードとなりそうです。逆に、裏守備が増えるのであれば、抹殺の使徒1枚は当然として、場合によっては2枚投入も考えられると思います。

最期に、かなり有名になってきましたが、悪夢の蜃気楼...このカードはメタポ、手札抹殺、宝札の弱体化を補う、速攻エンジンの主力となりそうです。手札を使い切って、4枚ドロー。スタンバイ・フェーズにサイク、非常食で破壊...奥が深いので研究する価値はありそうです。


【罠について】

サイコの召喚率低下と大嵐制限により、罠の価値は確実に上がるでしょう。改定前は破壊輪、リビング、勅命、ミラーフォース(和睦)の4枚セット。多くてもジャマー、ドレイン2などを加えた6枚くらいでしたが、今後は1、2枚は増えてバラエティに富みそうな予感!特にチェーンが難しく使われなかった強力罠である、激流葬、シリンダーの価値は上がると思います。当然、強豪決闘者はそれを見越してお触れを入れたり、トリプル・サイク構成にして、裏の裏を狙ってくるはずです。スリリングな時代になりそうですね〜

1枚大嵐が減ったことで、場に残すことによって威力を発揮出来る、魔封じの芳香、超重力の網(バインド)、アポピス、死の演算盤のような永続系。または、トリプル・サイクに対抗して無駄撃ちさせる、呪われた棺、刻の封印、強欲の瓶のような罠も2枚セットで入れることも考えられそうです。魔法では護封剣、埋葬、強奪、月の書...これでは、サイクロンがデッキに3枚あっても足りませんね。

リバースモンスター、墓穴の価値増大と、月の書が準必須カードとなったことで、イマイチ地味だった制限罠である停戦協定も使えそうです。相手の抹殺の使徒にチェーンして、無効化&ダメージ!ファイポ・リセットしてもう1発ダメージ!モンスターの平均攻撃力がやや落ちたのを補う、停戦協定、シリンダー...どちらか1枚をデッキに忍ばせておくのも良いかもしれません!

罠デッキの時代が来た!とは言いませんが、今まで以上にチェーンの概念が複雑化してプレイングに奥行きを与えてくれることを期待しています。手札消耗戦→心理戦へ!私自身もこの機会に、ルール・ブックやルール系サイトを読み返してみようと思っています。初心者に返ったような、新鮮な感覚ですね。楽しいです♪


【おわりに】

「カード編」では、個別カードの印象を述べるに止めたいと思います。各種デッキに与えた影響については、次の「デッキ編」で検証する予定です。

ある意味、制限改定が流行を作るとも言えます。つまり、制限、準制限になったカードは実力以上に強く感じられて「使わないと損」という感覚に陥りやすいからです。新シリーズ登場直後から、評価が定まるまでの間、新感覚カードが流行しやすいのと同じですね。(例:シモッチ、はたき落とし 何処へ行った〜w)だから、改定後の評価は始まったばかりだと思います。

(改定前)制限:28枚、準制限:11枚 (改定後)制限:43枚 準制限:10枚。なんと制限が15枚も増えています!しかも、その15枚は使われる頻度が多い強いカード群に見事に的中しています。今後はよりプレイング重視に向うはず。大いに実戦感覚を磨く必要がありそうです。デッキ構築も、実戦感覚と緻密さが求められますね...きっと!


【おまけ】

最後に、制限改定後のニュー・スタンダードをテキト〜に作ってみました。サイド15枚は全てデッキに入るだけの力を持っていると思いますので、プレイスタイルに合わせて、入れ換えてお試しください。

★モンスター 17枚
 サイコ/ハ・デス/ゴブリン/ニュート/スピア/ナーガ/トマト/ネズミ
 ウィッチ/クリッタ2/キャノン/ならず/異次元/リリー/クリボー/キラスネ

★魔法 18枚
 護封剣/サンボル/ブラホ/帚/大嵐/サイク3/抹殺/心変/強奪
 転移/蘇生/埋葬/壺/施し2/月の書

★罠 5枚
 破壊輪/ミラフォ/リビング/勅命/停戦

★サイド 15枚
 パーシアス/ヴォルス/ドルドラ/ファイポ/セイマジ/地割/月書/転移
 墓穴/番兵/スケープ/和睦/筒/激流葬

1枚のカードが多くて、プレイングが難しそうです。カードとコンボに対する深い知識が必要ですね。私も一から勉強し直さなくては(汗 それでは!また〜