DOマニュアル 5

17.オプション〜24.各種用語解説

ブラックマジシャンさん+DO推進委員会
2002/12/13現在


【17.各種オプション解説】

Chatmessage.txt→これはよくデュエルで使う頻出語句を入力します。

Chatmessage.txtの入力のし方

入力したい文章をChatmessage.txtに打ち込みます。1つの文章内で改行はしないでください。1行で書きます。書けたらファイルの「上書き保存」をクリックします。

例)サイコロで先行後攻を決めます。1は6に勝つで。↓

このような単語を登録します。文末に「」を押すと自動的に発言させることが出来ます。使用方法は対戦画面のチャット欄の下にある発言欄を右クリックし、発言したい語句をクリックするだけです。

デュエルログ・チャットログ→DOでは自分が対戦及び観戦した人のデュエルの状況を再現できます。その方法を説明します。

1、ログの保存方法

上の「ファイル」メニューの「デュエルログ開始」を選ぶとデュエルログの取得を開始します。そして、同じく「ファイル」メニューの「デュエルログ終了」を選ぶとそのときまでののデュエルログをファイルに保存して、デュエルログを保存します。ログのファイル名は「yugi_日付_時刻.log」です。

Help どのデュエルも保存したい人は下の機能がありますのでそれを活用してください。

ログの自動取得
基本設定画面の「自動的にデュエルのログの取得を開始する」をチェックしておくと、デュエルオンライン起動時から自動的にログを保存します。

ログの自動保存
デュエル開始時にそれまでのログを自動的に保存します。したがって、自動的にログ修得を開始しておけば、あとは何もしなくてもデュエル毎のログがファイルに分けて保存されます。
観戦者も同様にしてログの保存ができますが、観戦者はデュエル開始が自動認識できないので、キリのいいところで手動で「ファイル」メニューから「デュエルログの保存」を選んで、ログを保存して下さい。そうしないと観戦中のすべてのログが1つにつながってしまいます。

2、ログの再生のしかた
対戦画面の一番上の「ファイル」メニューの「デュエルリプレイ」を選択します。すると下のようなウィンドウが出てきます。(画像の用意を頼みます。)


ロード」ボタンでログのファイルを指定してログを読み込みます。読み込んだ後はその横の5つのボタンでログの再生や巻戻しができます。「終了」ボタンでデュエルリプレイを終了します。
尚、ときどき、一時的に変な状態が表示されることがありますが(カードを墓地に置いたときに、フィールドと墓地の両方にそのカードが表示される等)、この辺りはプログラム上しょうがないことなので気にしないで下さい。

チャットログの保存
デュエルオンラインにはデュエルのログとは別にチャットウィンドウのログを保存する機能もあります。ログの取得方法は基本的にデュエルのログとほぼ同じです。違いは自動保存はデュエルオンライン終了時のみであること、ファイル名は「yugi_log.txt」に固定となっていることです。ログを細かく分けたいときにはマメにチャットログの開始を終了を繰り返し、そのたびにファイルを適当にコピーして下さい。ログファイルは警告無しで上書きします。

対戦画面の「OKです」ボタン→これをクリックすると発言欄に「OKです。」と表示されます。これは特に用途が定まってません。相手が魔法を発動した時に「OKです」などと返したい時などに使用してください。

対戦画面の「待って!」ボタン→これをクリックするとチャット欄に「ちょっと待ってください」と表示されます。これも用途は定まってません。長考する時などに使用しましょう。


18.このソフトの著作権と免責事項】

デュエルオンラインの著作権はKeijiさんが有しています。デュエルオンラインの使用によって何らかの障害や損失が生じたとしても、作者Keijiさんはその責任を負いません。利用者の自己責任において使用して下さい。


【19.動作環境】

DOを動かせるOS : Windows 95/98/Me/2000/XP

Macの方は拡張子.exeを開くことは出来ないので、そのままではご使用になれません。使用されたい方はWindowsのエミュレータをご使用ください。尚、プログラミングが得意な方でMacにおけるデュエルオンラインを作ってみようという方はKeijiさんにご一報ください。


【20.アンインストール方法

そのままゴミ箱に送ってください。レジストリは使っていません。


【21.要望・感想・バグ報告など】

http://members4.tsukaeru.net/k_maeka/Yugi/index.html にある「デュエルオンラインについての掲示板」で受け付けています。どちらかというと掲示板の方を推奨します。メールでもOK。


【22.再配布・改造など】

ソース公開してないので、改造は難しいと思いますが、一応プログラムの改造は禁止します。
プログラムの再配布は自由にして結構です。

ただし、 http://members4.tsukaeru.net/k_maeka/
http://members4.tsukaeru.net/k_maeka/Yugi/index.html へのリンクを条件とします。

カードデータについてはCard.txt、Token.txt、FusinCard.txtを変更して配布するのは
原則として禁止します。これらのデータの配布は作者の認めた1サイトのみとします。
現在はhttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Dice/5201/index.htmです


【23.募集したい人材】

1、カードデータ更新の手伝いをしてくれる人

私と龍太さんでカードデータを更新してますがやっぱり限界がありますので2〜3人ほど募集。インターネットオークションなど、細かい文字も読める近視の方も募集。カード画像からテキストを解読することもありますので。総合更新者の龍太さんにご一報ください。

2、DOのファイルアイコンを作成してくれる方

DOのアイコンはKeijiさんが適当に作ったものなので、アイコン画像の募集もしています。「俺ならもっといい画像が作れるぜ」という方はKeijiさんにご一報ください。

3、説明補助のための画像提供を募集してくれる方

デッキ作成画面
サーバウィンドウ
デュエルログのこま回しのボタンの画像
タッグデュエルの接続方法の簡単な図

このコンテンツの作成管理者伝説の海までご一報ください。


【24.各種用語解説】

ドラッグ&ドロップ

マウスを利用するグラフィカルインターフェイス環境において、ファイルを移動したり、始点から終点に向かって直線を描画する場合など、マウスボタンを押したままマウスカーソルを移動して、移動先でマウスボタンを離す一連の操作のこと。「drag」は「引きずる」という意味。

たとえばファイルをあるフォルダから別のフォルダに移動する場合には、ファイルアイコンの上でマウスボタンを押し、そのまま移動したいフォルダ上までマウスカーソルを移動し(ドラッグし)、移動先フォダの上でマウスボタンを離す(ドロップする)。このようにマウスボタンを押す→そのまま引きずる→マウスボタンを離すという一連の操作は、「ドラッグ&ドロップ(drag and drop)」と呼ばれる。

システムリソース

以下Keijiさんのサイトの「管理人の一言」から引用

Windows95,98,Meだけの話で、NTや2000には関係の無い話。Windowsに詳しい人は知っていると思うが、Windows95,98,Meにはシステムリソースというものが存在する。これの空きが0になるとWindowsは正常に動作しない。当然うちのソフトも正常には動かなくなる。

したがって、システムリソースが0になることがないように注意しながら、ソフトを起動する必要がある。システムリソースはリアルタイムに監視するフリーウェアが色々とあるので、それを使うと簡単に監視できる。単に今、リソースがどれだけ空いているか見たいだけなら、「マイコンピュータ」を右クリックしてプロパティを出して(あるいはコントロールパネルの「システム」を開く)、「パフォーマンス」のタブをクリックすると見ることができる。20%を切っていればかなり危ない。

Windowsを起動した直後なら60%くらいは欲しいところ(ちなみに私は起動直後には65%空いている)。では、システムリソースを空けるにはどうすればいいのか?色々と方法があるのだか、これが簡単ではない。一番簡単なのは常駐しているソフトを減らすことである。これが確実。「スタートアップ」に必要ないソフトが入っていないだろうか?

また、やっかいなことにシステムリソースはソフトの起動と終了を繰り返すたびに減っていく。それを元に戻すためにはWindowsの再起動しかない。Windowsの動作が不安定になったとき、再起動すると治るのはシステムリソース不足が原因の場合もあるのだ。

うちのソフトは残念ながら、かなりシステムリソースを消費する(終了すると元に戻るはずだが)。なので、うちのソフトを使うときにはなるべくシステムリソースの空きは多くしておいて欲しいものである。


補足:
システムリソース不足はWin98系の宿命。DOS(Windows以前の標準OS)との互換性を保つために固定エリアを持っているからです。メモリをどれだけ増やしても解決しない所が厄介。たぶん、DOが動作不安定になったり落ちたりする原因の80%がリソース不足でしょう。一番確実なのが、システムリソースを自動的に拡張出来るWin2000、XP系に入入れ替えるのがBESTですが、不可能な場合、タスクバーの右下にあるアイコンの中から、アンチ・ウィルスソフト等、DOで使わないものは全て「終了」させませしょう!「アクティブ・デスクトップ」を使っている場合は「通常形式」に、また壁紙も使わない指定にします。 (海@管理人)


プライベートIP・グローバルIP

説明が難しいのでhttp://www.ippo.ne.jp/howto/about/03address/5.htmを参照してください。


拡張子→カンタンに言うとファイルの種類、意味を表します。例えば「XXX.txt」というファイルですと、「XXX」がファイル名、「.txt」が拡張子になります。DOで使われる拡張子を説明します。

.exe→実行系ファイルです。ソフトの起動ファイルがたいていこれ。Macの方はこれを起動させることが出来ません。

.txt→文書系ファイルです。メモ帳やワードの文章ファイルに使われます。カードデータがこれ。

.lzh→圧縮系ファイルです。本体更新用のソフトをダウンロードした時のものがこれ。圧縮とはファイルの量を圧縮してダウンロードしやすくすることです。解凍することで実行できます。

.dec→デッキファイルのことです。デッキを保存するとこれが作成されます。

.log→デュエルログがこれ。デュエルログを保存するとこれが作られます。

.inc→基本設定やサーバ設定を設定した時にこれに文書で反映されるファイルです。

デスクトップ→パソコンの立ち上げ時に現れる画面。

ダウンロード(DL)→簡単に言うととあるパソコンにあるプログラムファイルやフォルダを自分のパソコンに持ってくること。