【レシピ(略称)】
モンスター(16)
時食い3 ゴブリン ゾンバ ギラザ キャノン ウィッチ 栗太2 モモンガ3 死霊 異次元士 ファイポ
魔法(17)
サンボル ブラホ 帚 壺 施し2 蘇生 心変わり 強奪 サイク3 埋葬 墓穴 月の書 使徒 転移
罠(7)
勅命 リビング 鏡壁 覇者3 停戦
計40枚
〜サイドデッキ〜
墓守の偵察者2 死霊 狂獣 パーシ ハ・デス ならず メタモル 解放2 太陽2 番兵 メタル化2
【戦術】
戦い方は、時食いでメイン1を飛ばして覇者でバトルフェイズを飛ばせば相手はメイン2を行えなくなるので、強制的にターンエンドになるというものです。このデッキはそれだけでなくいろいろなコンボが繰り出せます。例えば、ギラザや墓穴で時食いの召喚用の生け贄とメイン1を飛ばすための餌が確保できます。それから、モモンガとファイポで永久にライフを得ることも。サイドとの交換は2〜3枚代えただけプレイングが違ってきますよ。
【キーカード】
時食い+覇者
【背景】
私が、ユニオンの降臨で気になったカード。それが、「覇者の一括」でした。「バトルフェイズをスキップ」という記述から新しいロックデッキが作れるのではないか?そのころ、時食いにハマっていた私は、こいつを「偉大天狗」の代わりにすればスムーズにターンスキップができるではないか。という考えから生まれました。
【CGIお試し用】
タイム・イーター
タイム・イーター
タイム・イーター
ゴブリン突撃部隊
ダーク・ヒーロー ゾンバイア
俊足のギラザウルス
キャノン・ソルジャー
黒き森のウィッチ
クリッター
クリッター
素早いモモンガ
素早いモモンガ
素早いモモンガ
魂を削る死霊
異次元の戦士
ファイバー・ポット
サンダー・ボルト
ブラック・ホール
ハーピィの羽根帚
強欲な壺
天使の施し
天使の施し
死者蘇生
心変わり
強奪
サイクロン
サイクロン
サイクロン
早すぎた埋葬
浅すぎた墓穴
月の書
抹殺の使徒
強制転移
王宮の勅命
リビングデットの呼び声
銀幕の鏡壁
停戦協定
覇者の一括
覇者の一括
覇者の一括
 |